無題

毎日コツコツ。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

試合に対しての意識。

めんどくさいから適当にやればいいやとかそういう意識は余り良くないのかなと再確認。 常に最大の集中力をもってやることが効率の良いレベルの上げ方なのかなーと。相手のレベルだったり、試合についてのあり方に差があっても関係ないし、一試合に対してもっ…

当てたら有利な読み合い出来る技

空下とか上強とか下投げとか。 意識した上で読み合い出来たら火力取れるし、アドバンテージの高い技と言える。 セットプレイを考えたり狙える場面を作り出すのは重要そう。

擬似全狩り

上強とかで飛ばしてからの追撃の話し。 ジャンプしてから空上で追撃するかしないかという択は、相手の回避を読むかどうかという話でもある。 こういう時は回避を見るのが先決な気がする。相手の択で暴れは強くはないし、ジャンプは空上の追撃で狩られるかも…

備忘160924

前回に引き続き備忘。 この手の記事は書きやすい気がするから備忘年月日で形式化するかもということで試験的に。 習慣化されたら良し。 ▼ガードを見せない ガードは見せないで、相手のタイミングに合わせてガードをする。

備忘

また色々考えたことやら気づいたことがあるので備忘していくやで。 ▼自分と相手にリスクをつけない 固められてる時とかで、相手の択に対して無理にジャンケンをする(=リスクをつける)必要はない。相手にリスクをつけることを放棄して自分のリスクを軽減する…

ガードを張ったらぶち殺す思考

ガードを張った相手を許さない考え方の考察です。Twitter上で会話が成立したのであながち間違ってないのかなーと思うので備忘も兼ねて書きます。これに至るロジックには他の場面でも応用できるのかなーとも思うのでそれについてもちょっと触ります。▼ガード…

諸々の追記

考えた結果、色々面白いことになりそうなので追記。備忘なので理解できなくても問題ないよね、強いて言うなら最近の記事に関連はあります。どうしてもきになるみたいな人がいれば(いないと思うけど)コメントくれたら適当なタイミングで返すかも(返し方わから…

立ち回りの機械的思考

立ち回りがクソ弱いを改善する案として考えた、機械的な思考を持って行う立ち回りの考察したもの備忘するだけ。頭の悪いぼくはこういうことしかできないのですが、まあ仕方ないよね。▼機械的思考とは対人戦において、立ち回りとは人間同士の駆け引きに基づい…

課題と研究内容の確認

現状の課題と研究内容を確認します。▼課題崖上り狩り対面でのやり取り及び立ち回り▼研究内容○立ち回り編マリオ的な回避の使い方。回避を合わせる的な。缶を出してから具体的に崩す手段。缶を出す時に生じる読み合い。○その他編缶を置いた時の崖上り択。ガー…

崖上り狩り 考察

崖上り狩りが1つの課題なので、踏み込んで結構考えます。○崖上りのロジック上がる側には割と選択肢があって、それを全て見てから狩るのは恐らくほぼ無理。一応、崖を掴ませている時点で選択肢は限られているかつ不利な状況であるから心理的にも状況的にもア…