無題

毎日コツコツ。

【自分用】勇者の使い方メモ

勇者が結構好きでちょくちょく使うけどすぐ忘れるのでメモ。

久しぶりに使いたくなったら取りあえずこれをみて思い出す感じに書いていきます。

 

1.コマンド使いたい

差し合いを意識した上で使うなら強いが、適当にやってもまず弱い。

立ち回りがガバガバになるくらいなら使わない方がマシなので、まずは差し合いを意識しよう。

基本的には差し返しメインで、差し込みにいくキャラではない。

 

2.技の発生遅くて窮屈なんだけど・・・

ステップとジャンプで間合い管理しつつ、リスクが少ない技で立ち回ることが大事。

待ってる分にはメラ、デイン、空N、下強、弱、掴み、コマンドあたりがオススメ。

差し込みが必要な時には追加でメラミ、ライデインがオススメ。

 

3.飛びを読んで技置いても当たらないんだけど・・・

空前は発生が遅いので読めていても先に潰されることがほとんど。

有利状況ならともかく、ニュートラル時にジャンプを読んだ時は空Nで対空しよう。

 

4.コマンドの使い時がわからない・・・

差し合いでは自己強化系の呪文を使って立ち回りを有利にしよう。

基本は差し返しを意識して、相手が攻めてこない時にコマンドを使う感じ。

崖ではどの呪文から探すか優先度を決めておくとGOOD

イオナズンマダンテザラキ⇒かえん斬り⇒マヒャド斬り⇒ためるorバイキルト みたいな)

 

5.差し合い時にコマンド選べない・・・

無理して選んでダメージを貰うのはNG

自己強化系も24%の出現率で意外とでないので、期待して使わないように。

攻めてこない相手を動かすために使うイメージで、抽選に成功したらラッキー。

 

6.ピオリムがむずい・・・

歩きとステップで間合い管理をしよう。

相手は速くて技を置くことでしか対応できないので、技の後隙を狩るイメージ。

飛んで誤魔化そうとしている場合は上強で着地狩り展開へ。

もしも我慢強く待っている場合には、見えない速度で掴むのがオススメ。

 

 

崖の意識改善案メモ

崖への理解の浅さを自覚したので一旦整理。

回避上がりを通すことが多いのでその辺の改善意識が必要。

 

▽改善案

相手の行動パターンは【その場】【ジャンプ】が多い。

それに対し、裏択で【回避】をされることがあるので、自分と相手の状況を見て【回避】へ意識配分が必要。

また、【その場】を通された時に"内回避"を許し形成逆転されることもあったので、相手の選択肢に存在することを念頭にいれておく必要がある。

 

▽崖狩りパーツソース

------------------------------

【その場】

横強

掴み

空前

 

【ジャンプ】

ジャンプ抑制缶

空上

先置き横強

 

【回避】展開意識するなら先んじて狩る意識必要

掴み

空N

上強

下強

 

【崖離し】

下がって適当に

空前

 

【攻撃】

適当

------------------------------

キャラ対を踏まえたダメージ稼ぎ

相手に触れることから触れた後までを考慮し、全体的なリターンアップを意識する。

 

▽缶とガンマンを使った動き

【相手より後に動く】

【相手と同時に動く】

【相手より先に動く】

【固めを継続する】

 

▽キャラに合わせて浮かせた相手の展開を読む

【回避を読む】

【ジャンプを読む】

【暴れを読む】

【様子を見る】

ロイ対策感想(2019/06/16)

空Nと掴みの2択で高火力が出せるので、基本的に近づかせないことが重要。

ロイは1度でも動いたら止まれないキャラなので、缶とガンマンで動かすことと、動いたところを見る意識が重要。

微妙な飛び方をした時の牽制気味の暴れがめっぽう強いので、暴れを誘うくらいの気持ちで展開維持することが大事。

フォックス対策感想(2019/06/16)

イーブンの状態で先に動くと絶対に負けるので、リスクを完全に排除する気持ちでやると少しはやりやすい気がする。

立ち回りでは完全に勝てないが、復帰と崖だけかなり弱いので、なんでもいいから崖に出すことが最大リターンだと思った方がいい。(着地狩りで直接的な火力を求めるのはNG)

 

DAが捲らなくなったので、SJ空Nで差し込んでくることが多く、空Nはガードしてもお互いに何もない。

空Nは火力もバーストもできるので一番注意するべき技。空Nにリスクをつけるなら引きステをする。

空Nがメインの場合、後ろ回避は基本的にリスクが少ないので後ろ回避多目でもOK

 DAをしてくる場合にはガードでスマッシュが入るので誘う気持ちの方がいいかも。

 

1回1回の缶とガンマンは大切にしないとジリ貧になる。

相手は動いたら着地点がほとんど決まっているので、動かすことと動いたことをみる意識が特に重要。

ウルフ対策感想(2019/06/09)

大きなリターンを与えない方針に基づいて動いたところ、特別悪い感じはしなかったので方針は間違ってなさそうだが、それでもリターン差では勝てなかった。

誤魔化しの横強に必ず引っかかっていたので、横強に当たらないようにするのが今後の課題。

 

▽次の課題

誤魔化しの横強に引っかからない

掴みを拒否する

リターンを意識する

復帰阻止を煮詰める

サブバースト技を拒否する

キャラ対の方針

自キャラの開拓方法については、ある程度身について実際形にはなっていると思うので、次のステップに移行したい。

 

ついて、キャラ対を本格的にやろうと思うので、今のところ持っている見解について整理をします。

方針を固めてどの手順でなにをしたらいいのかをわかりやすいようにしたいところ。

 

1.戦略を組み立てる(自キャラ方針)

2.相手キャラタイプによって方針を決める

3.キャラ毎に方針を決める

4.大まかなリスクの排除

5.具体的なケースを想定し、リスクの排除

 

リターン負けしないとことを常に意識したい。